お知らせ

〇休業のお知らせ

4月27日(土)~5月6日(火) 渋沢教室・南が丘教室共に休業とさせていただきます。

急用の場合は以下のメールアドレスにメールでお問合せ下さい。

whitebear.hadano@joy-friends.com

〇公表事項のページにらいおんクラス・ぱんだクラスのプログラムを公表しています。


採用情報

児童発達支援管理責任者として働きたい方を募集します。詳細は右下の「このボタンをクリック」をクリックしてください。

採用ページへ移動します。


公表事項

Instagram

しろくま幼児教室コンセプト

楽しく成長できること

子どもの「できた!」「楽しい!」という気持ちが成長に繋がると考えています。達成感や手応えを共感して次への挑戦へ促していきます。

3つの視点

発達の気になる部分だけに注目するのではなく、こころ・身体・認知の3つの側面から発達段階に合わせて成長を促していきます。

親子の絆

色々なことにチャレンジしていくことができるようになるには、お母さんやお父さんに見守られている安心感が必要だと考えています。レッスンを通して子どもとの関わり方や遊び方をお伝えし、親子の絆を深めるお手伝いをさせて頂きます。

マジックミラーとなっており、お子さまの様子を見ることができます。

保護者の方には個別レッスン、1時間半のグループレッスン時はこちらでお待ちいただきます。

水、温かい飲み物のご用意もありますのでホッと一息つく時間にしていただけたらと思います(*^-^*)

※保護者の方と離れることに不安が強いお子様は、慣れるまで付き添いをお願いすることがあります。その際はお声がけさせていただきます。


アクセス

【南が丘教室】

南が丘ショッピングセンターの中にあります。最寄り駅は小田急線秦野駅です。

秦野駅南口から南が丘方面のバス乗車6分→南が丘センターで下車します。目の前にある南が丘ショッピングセンターの中にあります。

バスは行きも帰りも15分に一本出ています。

二宮駅からもお越しいただけます。

二宮駅北口から秦野駅南口行にバス乗車35分→南が丘センターで下車します。


【渋沢教室】

すこやか整体院の入っているビルの3階にあります。

渋沢駅南口の階段を駐輪場側に下りてすぐの所の建物です。

時間割

令和6年度

・木曜日のぱんだクラスは、13時までご利用可能です。

・令和7年度からご利用をお考えの方の体験も受け付けておりますのでお気軽にお問合せ下さい。


各クラス内容

ご利用まで・料金

先生紹介


合同会社Joy-Friendsについて

ご挨拶

代表社員の小林茉名見です。

私は13年に渡り千葉県と東京都の障害児入所施設、放課後等デイサービス、児童発達支援事業所などで発達に携わる仕事をしてきました。

児童発達支援管理責任者という立場で、支援の内容を考えたり、スタッフの人材育成を行ってきました。

そして、そのような経験を生かして自分で何かやってみたいと思い、結婚を機に転居した秦野市南が丘の自宅で学習塾のような形で発達の気になるお子さんの発達を促すレッスンを始めました。

秦野、二宮、大磯、中井、松田、開成などこのあたりの地域には児童発達支援事業所が充分にあるとは言えないのが現状です。

受給者証を利用して療育を受けることができる資源の一つとして地域に貢献できたらと思い、令和3年8月に【しろくま幼児教室】を開設しました。

療育を行うにあたり、発達についての知識や障害特性を理解することはとても大切ですが、子どもの行動には必ずきっかけや原因があると考えています。

それは、子どもが持つ性質や特性だけに限ったことではありません。なぜ、このような行動をするのかに着目をして柔らかい頭で色々な視点から子どもの困りごとに気づいて対処してあげられるようにすることが望ましいと考えています。

私自身、お子さんや親御さんと関わる中で日々学びだと思っています。従業員には研修参加等学びの機会を多く設け、スキルアップを図りながら共に成長していきます。

Joy-Friendsの由来は、子どもたちが楽しくあそんで、楽しく学んで、一緒に楽しめるお友達を増やしていくことができるように願いを込めてつけました。

ご利用者さんにとっても、働くスタッフにとっても風通しの良い気持ちの良い事業運営を目指しています。